コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あんふぁんて

  • あんふぁんてHOME
  • 当店のこだわりGOOD
  • 商品のご案内STORE
  • アクセスACCESS
  • お問い合わせCONTACT
  • ブログBLOG
  • 会社概要OVERVIEW

乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

  1. HOME
  2. 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

超レア「臨時準急」に乗って運と鉄分を授かる 1

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 12年に1度の超レア準急  2022年の幕が開きました。今年は寅年、わたくしは当たり年でもあります。 寅と言えば毎年のように盛り上がるのは「阪神タ […]

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

伊勢電が駆けた道 3

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 前回は海山道でJRのタキ貨物をご紹介させていただきました。今回は海山道のすぐ隣り、四日市界隈を歩いて鉄分に触れたいと思います。 伊勢電が駆けた道1 伊 […]

2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

再び 海山道、塩浜界隈

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 2021年3月のことになりますが、「海山道、塩浜界隈」で三重県四日市市の貨物専用線や引き込み線をご紹介させていただきました。再び訪問する機会がありまし […]

2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

「昭和」が感じられるローカル私鉄 三岐鉄道(2)

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 三重県最北端の駅をあとに丹生川へ 三重県北部を走る三岐鉄道に来ています。 前回は近鉄富田から終点の西藤原まで「乗り鉄」を楽しみました。 今回は西藤 […]

2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

「昭和」が感じられるローカル私鉄 三岐鉄道(1)

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 「三岐鉄道」はどこにある? 少年時代、近鉄電車に乗るとドアの横に載せられた路線図を見ながらなんとなく思っていたことがありました。 名古屋までのノン […]

2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

フルムーン夫婦グリーンパスの旅 東北編(5)

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 裏磐梯の大自然の中で朝を迎える 客室からの眺めです。やや色づいていますが、まだまだ紅葉はこれからですね。 磐梯山が美しい姿をみせています。天候はや […]

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

フルムーン夫婦グリーンパスの旅 東北編(4)

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 フルムーンパス2日目も後半戦にはいりました。ここからは本日の宿泊地に向かって移動します。 一ノ関から郡山に向けては13時50分発「やまびこ」58号で移 […]

2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

フルムーン夫婦グリーンパスの旅 東北編(3)

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 2日目、かみのやまは生憎雨の朝になりました。ただ本日訪れる予定の中尊寺は曇りの予報です。なんとか持ちこたえてほしいな、と思いつつ朝食をいただきます。 […]

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

フルムーン夫婦グリーンパスの旅 東北編(2)

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 立石寺1015段の石段に挑む 「フルムーンパス」を使って山形県までやってきました。 仙山線山寺駅で下車、その駅名ともなっている「立石寺」を訪れます […]

2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

フルムーン夫婦グリーンパスの旅 東北編(1)

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 前回お話ししました「フルムーン夫婦グリーンパス」(以下フルムーンパス)、先に後半戦の九州編をご紹介しましたが、今回はその前半戦、東北編をご紹介いたしま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

鉄たびブログはこちら

鉄旅ブログ
お問い合わせ お気軽にお問合わせください。

最近の投稿

あけましておめでとうございます

2025年1月6日

冬季休暇のお知らせ

2024年12月30日

「やお買い物まつり」 はじまります!

2024年9月13日

春物が到着しました

2024年3月2日

新年あけましておめでとうございます。

2024年1月6日

冬季休暇のお知らせ

2023年12月30日

「やおプレミアムお買いものキャンペーン」今度はauペイ

2023年2月1日

「やおプレミアムお買いものキャンペーン」開催中です

2023年1月16日

「やお買い物まつり」始まります!

2022年9月17日

旧大阪鉄道亀瀬隧道

2022年6月10日

カテゴリー

  • topics
  • あんふぁんてからのお知らせ
  • 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • あんふぁんて
  • 当店のこだわり
  • 商品のご案内
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • ブログ
  • 会社概要

あんふぁんて

〒581-0072
大阪府八尾市久宝寺1-1-48
TEL:072-994-1633
FAX:072-994-1633

Copyright © あんふぁんて All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • あんふぁんて
  • 当店のこだわり
  • 商品のご案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 会社概要
PAGE TOP