2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 anfunte1633 あんふぁんてからのお知らせ プリーツスカートが到着しました いつもご来店いただきありがとうございます。 まだまだ暑い日が続きますが、秋物が揃い始めています。 そんな中、秋らしいプリーツスカートが届きました。 ウエストは平ゴムを使用したフリーサイズ、着丈は90cm、 カラーは、ベー […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ 「ドカ停」との遭遇 山陰本線萩~下関間乗車記 こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 (※2022年3月のダイヤ改正で、長門市発831Dは17時39分に変更、行先も下関行きとなり、滝部でのドカ停、小串での1分乗り換えはなくなりました。) […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ 鉄道の父が生まれ育った駅へ 「萩駅」 こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 乗り鉄の悲しき習性 前回は「DLやまぐち号」に乗車しました。終点津和野に到着後、一般の方なら山陰の小京都を散策するのが常識ですが、われわれ「乗り鉄 […]
2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ 「DLやまぐち号」乗車記 こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 悪役がついに主役に 学生時代の「客レ」が復活 「SLやまぐち号」と聞けば、あまり鉄道に興味はなくてもご存知の方は多くいらっしゃるかと思います。19 […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ 国鉄型車両を訪ねて 11 「185系」 こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 毎年3月には全国ダイヤ改正が行われ、そのタイミングで引退、運行終了する車両、列車も少なくありません。今年、中京地区ではかつてSLを追いやった凸型のディ […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ 海山道、塩浜界隈 こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 難読駅「海山道」はワンダーステーション 前の回で、伊勢電気鉄道の痕跡をいくつか訪ねました。複線高規格の線路を有して高速運転をしていた印象が強いです […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ もうひとつの「伊勢電」 こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 伊勢市にはもう一つ伊勢電気鉄道が存在した 前回、伊勢電気鉄道の廃線跡を訪ねた際に外宮前の交差点でこんなものを見つけました。 見たところ路面電車の風 […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ 伊勢電が駆けた道 2 こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は前回に引き続いて伊勢電の遺構を訪ねます。 ■ 近鉄宇治山田駅 写真は近鉄宇治山田駅です。重厚な造りは素晴らしいのひとことですね。1931年に大阪 […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 anfunte1633 あんふぁんてからのお知らせ 年末年始休業日に関しまして いつもお引き立ていただきありがとうございます。 年末年始は下記の通り休業させていただきます。 12月31日(木)から1月5日(火)まで 新年は6日より営業いたします。
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ 伊勢電が駆けた道 1 こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 高田本山駅近くに残る遺構 三重県の県庁所在地、津駅から名古屋方面に向かって二駅めに「高田本山」駅があります。駅名の由来でもある国宝の高田本山専修 […]