コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あんふぁんて

  • あんふぁんてHOME
  • 当店のこだわりGOOD
  • 商品のご案内STORE
  • アクセスACCESS
  • お問い合わせCONTACT
  • ブログBLOG
  • 会社概要OVERVIEW

乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

  1. HOME
  2. 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ
2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

「DLやまぐち号」乗車記

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 悪役がついに主役に 学生時代の「客レ」が復活 「SLやまぐち号」と聞けば、あまり鉄道に興味はなくてもご存知の方は多くいらっしゃるかと思います。19 […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

国鉄型車両を訪ねて 11 「185系」

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 毎年3月には全国ダイヤ改正が行われ、そのタイミングで引退、運行終了する車両、列車も少なくありません。今年、中京地区ではかつてSLを追いやった凸型のディ […]

2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

海山道、塩浜界隈

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 難読駅「海山道」はワンダーステーション 前の回で、伊勢電気鉄道の痕跡をいくつか訪ねました。複線高規格の線路を有して高速運転をしていた印象が強いです […]

2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

もうひとつの「伊勢電」

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 伊勢市にはもう一つ伊勢電気鉄道が存在した 前回、伊勢電気鉄道の廃線跡を訪ねた際に外宮前の交差点でこんなものを見つけました。 見たところ路面電車の風 […]

2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

伊勢電が駆けた道 2

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は前回に引き続いて伊勢電の遺構を訪ねます。 ■ 近鉄宇治山田駅 写真は近鉄宇治山田駅です。重厚な造りは素晴らしいのひとことですね。1931年に大阪 […]

2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

伊勢電が駆けた道 1

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■  高田本山駅近くに残る遺構 三重県の県庁所在地、津駅から名古屋方面に向かって二駅めに「高田本山」駅があります。駅名の由来でもある国宝の高田本山専修 […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

近鉄鈴鹿線

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 近鉄最後の未乗区間 近畿日本鉄道(近鉄)は、国内でJRを除く民営鉄道のなかで最長の路線を有することは以前ふれました。乗り鉄としては「その全線を走破 […]

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

12200系「新スナックカー」

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 12200系との出会い 管理人の住む八尾市にはJRのほかに近畿日本鉄道(近鉄)が走っています。総延長500kmを越える営業路線を有し、車両数も19 […]

2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

私鉄ローカル線に癒されて 3 「近鉄田原本線」 

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 前回は近鉄生駒線を訪れました。生駒線の終点王寺からわずかに200メートルほど離れた場所に新王寺駅があります。今回は、その新王寺から西田原本までを結ぶ、 […]

2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 anfunte1633 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

私鉄ローカル線に癒されて 2 「近鉄生駒線」

こんにちは、よこてんです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ■ 生駒の山を駆け巡る 今回は近鉄生駒線を訪ねます。 近鉄生駒線は近鉄奈良線の生駒から王寺までを結ぶ12.4キロの路線です。沿線はベッドタウン化が進ん […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

鉄たびブログはこちら

鉄旅ブログ
お問い合わせ お気軽にお問合わせください。

最近の投稿

あけましておめでとうございます

2025年1月6日

冬季休暇のお知らせ

2024年12月30日

「やお買い物まつり」 はじまります!

2024年9月13日

春物が到着しました

2024年3月2日

新年あけましておめでとうございます。

2024年1月6日

冬季休暇のお知らせ

2023年12月30日

「やおプレミアムお買いものキャンペーン」今度はauペイ

2023年2月1日

「やおプレミアムお買いものキャンペーン」開催中です

2023年1月16日

「やお買い物まつり」始まります!

2022年9月17日

旧大阪鉄道亀瀬隧道

2022年6月10日

カテゴリー

  • topics
  • あんふぁんてからのお知らせ
  • 乗り鉄「よこてん」の「いくつになっても青春18♪」汽車旅ブログ

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • あんふぁんて
  • 当店のこだわり
  • 商品のご案内
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • ブログ
  • 会社概要

あんふぁんて

〒581-0072
大阪府八尾市久宝寺1-1-48
TEL:072-994-1633
FAX:072-994-1633

Copyright © あんふぁんて All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • あんふぁんて
  • 当店のこだわり
  • 商品のご案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 会社概要
PAGE TOP